ブランド2024.03.28

髪のケアへの想い 〜縮毛症で悩む少女との出会いから生まれた挑戦〜

WASA.開発のきっかけとなった、髪の悩みを抱える少女との出会い。ミノキシジルの副作用を懸念する中で見つけた、山葵の葉とあずき種子エキスの可能性についてお話しします。

髪のケアへの想い 〜縮毛症で悩む少女との出会いから生まれた挑戦〜

WASA.の開発は、一人の少女との出会いから始まりました。縮毛症で髪の悩みを抱える彼女との会話が、私たちに自然由来の髪のケア製品への道筋を示してくれたのです。

出会いのきっかけ

ある日、私たちの前に現れた彼女は、髪の悩みについて率直に話してくれました。市販の製品では思うような効果が得られず、特にミノキシジルなどの化学薬品による副作用を心配していました。

その時、私たちは気づいたのです。化学合成された成分ではなく、自然の恵みを活かした優しいケア製品が必要だということを。

山葵の葉との出会い

研究を重ねる中で、私たちは山葵の葉に含まれる特別な成分に着目しました。伝統的に入浴剤として使用されてきた山葵の葉には、現代科学でも証明された美容効果があったのです。

特に、山葵葉エキスは髪と頭皮に優しく働きかけ、自然な健やかさをもたらすことが分かりました。これこそが、化学薬品に頼らない新しいアプローチの始まりでした。

あずきペプチド(あずき種子エキス)について

さらに研究を進める中で、あずき種子から抽出される植物性ペップトド「Xpozuki」の可能性を発見しました。この成分は、植物が持つ生命力を髪と頭皮に届ける、画期的な成分です。

「Xpozuki」は、自然の力で髪本来の美しさを引き出し、健やかな頭皮環境をサポートします。化学合成では得られない、植物ならではの優しさと効果を実現しています。

私たちの挑戦

その少女との出会いから始まった私たちの挑戦は、今もなお続いています。一人ひとりの髪の悩みに寄り添い、自然の恵みを活かした製品づくりに取り組んでいます。

WASA.は、化学薬品に頼らない新しい髪のケアの可能性を追求し続けます。自然と科学の融合により、すべての人が安心して使える製品をお届けしたいと考えています。